冒頭の写真は上目遣いのクルシャ君。
猫の、この表情は特に可愛いので、つい狙ってしまいます。

視線が向いていないと、こんな感じ。

幼い頃のクルシャ君は大きな眼に睫毛が目立つ顔立ちで、物怖じなく
何でも真っ直ぐ見つめて居てくれたものだから、目の表情が少ない
ものの、視線はカメラによく向けてくれていました。

今は遊びとか、何かイベントがないと、なかなか視線をくれない。
そこで、この際開き直ったかのように、アングルを変更。

クルシャ君を見上げるように撮影してみました。

見下ろすクルシャ君の目線もらいました。
なかなか尊大な感じに撮れました。

睥睨するラガマフィン。

でもちょっと恥ずかしい。

下から見ると、口の小さいのがよく分かります。

この小さな口がなかなかのくせ者。

見上げたクルシャ君も悪くない、ということが分かったところで

そろそろ今日のブラッシングでもしましょうか。


