Quantcast
Channel: クルシャの天地
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

クルシャ君の放熱姿勢と心胆寒からしむるマグパイ

$
0
0



タイトル、何言ってるのか分からない?
最近に無い、意味不明なタイトルだよね。

二つ並べると、こうなるんですよ。
あまりやらないことにしてますが、クルシャ君の
素敵な写真だけでは話題がもたないかなと
思ったときに、こうすることがあります。







いまさら、飼主がへんなことしたからと
いって気にしませんよ。


はい。随分な言い方、ありがとうございます。


今回は、クルシャ君のその綺麗な横顔を見ながら
しばらく追い続けていたマグパイ動画のご紹介なんかを
してみたいと思っているのです。











クルシャ君の後ろ足。
こうして伸びながら、放熱面積を増やして涼んでいる
クルシャ君。

近くで見ますと、足先に若干茶色い色が着いているのが
お判りになると思います。


これがミテッドという体色分布の一種だというのですが
検索すると、違う説明が出てくるんですよね。

なんだろう、遺伝的に確定してる素因なんだろうか。









とにかく、この夏最も長くなっているクルシャ君を
眺めながら、マグパイの話に移ろうと思います。



マグパイとは、カササギのことです。じゃ、カササギって
書けばいいだろうということなんですが、動画や写真で
「賢いレイヴン」だの「喋るクロウ」だの書いてある
鳥が、ほぼ全部マグパイなので、一々カササギに置き換える
のもなんだか面倒になったので、この際マグパイで統一
したわけです。


烏鵲(うじゃく)なんぞといって、本朝ではまた烏と鵲とを
並べるものだから極めて紛らわしい。なんでも、羽を渡して
橋をつくるそうな。


こういうのも避けるために、マグパイにするのです。
いいですね。









ああ、はじまりましたね。その調子に
なると、もういいですよ、なんて言葉も気にしないのを知ってます。


よく分かっていて宜しい。


マグパイとカラスは似ていますが、かなり違う。
特に、その羽の形が違いますよ。
カラスの羽は後退翼なのに対して、マグパイの羽は前進翼です。


顔も違うし、首回りに白い部分があるから一目でカラスとマグパイ
の違いは分かるはず。黒い鳥はみなカラス、と思っていなければ。








マグパイの特徴として、鳴き真似というかよく喋ったり
慣れたりすることが知られています。



Talking magpie Chats in my Office




グッドパイ言われて、喜んでるマグパイ。

このへんはまだ他愛ないマグパイで笑ってられるのですが。












Magpie talk to me baby!




慣れたマグパイが優しいお姉さんを覚えていて、
車に入ってくる。

膝の上でじゃれたり、得意技の音真似をして楽しんでいます。

しかし、模倣とイタズラの程度がお姉さんの許容を簡単に
越えてしまいます。このへんから、なんだかあやしくなる。














でね



Pet magpie can Talk!



いやこいつ喋ってるんじゃ無いかと
話題になったらしいのですが、寒いのは
そこじゃない。

環境音も全部コピーしてるのが分かって頂けますかね。







そして、最もこわいのがこちら


本当に怖いから、気をつけるように。




飼主はこの動画を紹介すべきかどうか、迷いました。
ロシアのマグパイなんですが、こいつが窓から入ってくる。

このマグパイの再生する音は


Magpie laughs just like a child!










こわっ



ロシア系の動画にはたまにこういうのがあるね。





ウルタールのうる: 巻二十九 (うるたやBOOKS)東寺 真生うるたや

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

Trending Articles