クルシャ君はあれから、獣医師の指導に従って薬を与え、「できるだけ暖かく」
するようにといういいつけを守ったので、比較的速やかに健康を回復しました。
単に風邪がよくなったというだけなのに、なんとなく顔つきがきりりとして
きました。ウルタ君に似てきたのだろうか。風邪ひく度にウルタ君っぽくなる
んでしょうか。そんな猫聞いたことないって。
クルシャ君、飼主のかばんにもぐりこんで遊んでるところ悪いけども、これから
出かけるのでかばんから出て貰いますよ。
神社にお茶を飲みに行くのです。
やってきました、すぐそこの下鴨神社。
この立て札から分かりますように、下鴨神社は水の守りとも言って良い
気持ちの良い森の中の神社です。その特別な森のことを「糺の森」と呼びます。
いつもの鳥居ですが、この鳥居が見えたあたりから特別な清々しさがあります。
なんとなく、いつもと違うのがこちら。
ちょっと覚えが無い。
と思いましたら、神社の改装というか修復が数年来行われていたようで
今まで参拝客が望めなかった部分が顕わになってきたようです。
金具の光沢が眩しい。
萩の花も咲き終わり
御手洗川にはこの日水が流れていました。
涸れ川になっている時もあります。
参拝を済ませて、拝殿から下がります。
今年は午年だったので、いろんな絵馬をみたのですが、下鴨の絵馬は
迫力と気品があって好きですね。
実は去年か一昨年に、下賀茂神社の境内というのか拝殿から下がった糺の森の
中に、かつてあった茶店が復活したというニュースを聞いたのです。
今回は、その幻の茶店でお茶を飲みに来ました。
目的の茶店を発見して、お茶のセットにたどりつきました。
申餅という復活した古いお菓子にお茶を、この糺の森で楽しめます。
森はこんな感じ。
川も森も近いので、小鳥の声が止まず、水は近くを流れていてかなりリラックス
できます。糺の森にはベンチなど無いので(公園じゃないからね)座って森を
眺めていられる時間というものを、この茶店ができるまで、参拝客は持つことが
できなかったのです。
この橋を渡った向こうに見える木立の先にあるのが幻の茶店。
店名は「さるや」
ところで、お茶を頂いて帰る途中、神社の参集殿でイベントをやってました。
説明はいたしませんが、このものすごいインパクトをぜひ皆さんと共有したい。
酒サムライ叙任式
むしろ、いろんなこと想像していただきたい。実態を知るより、一瞬で想像したそのあなたの
イメージの方がずっと笑えること請け合いです。
一度通り過ぎたんですが、あまりのインパクトがもったいないので、わざわざ戻って
撮影してきた写真ですよ。
にほんブログ村