電柱のコンデンサにネットされている風景。
山鉾の通行の際に接触事故を避けるため、毎年こうしてネットで保護
してあるようです。祇園祭の全容は祭の核心そのものも細部だらけです
が、周辺もこのように配慮の細部でネット状になって行事全体を包み込んで
いきます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

電話で直接、近場の某会社支社へのお誘いがありましたので、説明会に出かけてみました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

その帰り道もまた祇園祭の夜。
2015 長刀鉾の囃子練習
長刀鉾の保存会では、祇園囃子の練習中でした。
毎年聞いていると、山鉾ごとの囃子の違いも分かるようになるかもしれません。
今のところまだまだです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

よく通っている道でも、脇に入ると、小さな袋小路のポケット的な空間が
あって、そこに店があったりします。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

路地へと向かうトンネルのような通路の上にある住宅。
なんとも言えませんな。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

なんとも言えない、といえば真夏の夕方に飲む冷酒。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

こちらは市内にあって、伏見の酒蔵直送の生酒などを楽しめる店です。
一昨年くらいからコンビニでも生酒を扱うようになりましたね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

九条葱のピザ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

そして海鮮サラダ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

祇園祭も伏見の酒も、間断無い配慮の網で守られながら、においたつわけです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
