こんばんは。冬至も近づいて参りました。
暖かくして、美味しいものでも食べて安心して眠りたく
なる深い夜がやってきます。

抵抗力がついてからのクルシャ君は何かを隠しているような
気がします。飼主の直感なのですが、彼は何かを隠している。
ちょっとばかり隠し続けようとしている。
何を隠しているのか。
それは隠さなくなったときに分かるのですが、きっと大したこと
ありません。ささいなことだと思います。

すこし前に寄った店で、一年ぶりだったので写真を撮って
おきました。

カウンターだけの割烹です。

もう10人も入ればいっぱいでしょうか。
しかも仕込みを厳選しているので、メニューの品数は多い
のですが、注文が重なるとすぐに品切れです。

そんなに値段も高くないのです。

夜が深くなると照明が綺麗になってきますね。

焼き麩の田楽。

じゃがいものチーズ焼きですね。

そしてこちら、初めて食べました。
マハタの兜焼き。
ハタが珍重される理由が分かりました。

うなぎを蓮根で挟んで揚げたもの。
蓮根はさみ揚げというのがよくあるのですが、店によって味が
まったく違います。蓮根はさみ揚げだけ食べて並べるのもいいかも。

帰ったらクルシャ君の、あまーいお出迎えでデザート。
