クルシャ君としろいさんの攻防戦の中休みとして、今回はアリアンの話題です。

いつも以上に目が小さくなっていまする
とても綺麗な毛色をしているノルウェージャンの宝石のようなアリアンですが
毛質がさらさらで硬いトップコートの部分が、暑い季節の過ごしやすさを邪魔
していました。

お風呂に入れられるのを予知して、身を守っている(つもり)のアリアン。
ウルタ君もそうでしたが、下半身の背中から尻尾の付け根あたりまでに硬い
毛が生えています。この種の毛は、寒くなってくると覆うようになり、暖かく
なってくると、減ります。
分かりやすい夏毛と冬毛です。

暗くて分かりませんが、ランス君です。
狭いところでじっとしてます。相変わらずです。
風呂上がりアリアン
とにかく、季節外れのその硬い毛を流してふわふわにするためには、どうしても
何回か洗わなければいけなかったのです。
風呂上がりのアリアンはひたすら、身体を舐めてます。

たまに、こっち向きます。

お風呂に入れると、別猫みたいに細くなる子がいますが、アリアンは
あまり変わっていません。

固太り体型なんですね。

しかし、こうしたときによく分かるのがアリアンのグローブ(白手袋)と
ソックス(白足袋)。

もうすぐまた硬い毛の、きれいな冬アリアンになるために、夏に残った
昔の毛を落とすのです。
