Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2272

胴長箱入り猫



12月となりました。
暑い季節は、長くなって、脚も拡げて
長めの体長をより長くしている姿をよく見ていた
クルシャ君ですが、丸くなっている姿が多くなります。



Image may be NSFW.
Clik here to view.



丸くなるだけでなく、みっちりしていることもあります。





Image may be NSFW.
Clik here to view.




箱にみっちりしている姿は年間を通してよく見られます。






Image may be NSFW.
Clik here to view.





丸くもなれるし、カメラから逃げないので、つい箱入り
写真が多くなります。






Image may be NSFW.
Clik here to view.




そういえば、緊張で眠れないとき、箱をイメージすると
楽に眠れることを発見したことがありました。

箱のようなものでも、イメージだけでストレスから守られる
ような気分になるのかもしれません。

飼主の場合ですが。





Image may be NSFW.
Clik here to view.




そんなこともありまして、猫が箱に潜り込む気持ちに
共感できそうな気もしますけれども、西施沈魚というからな、と
今検索して調べると、何故か『荘子』の所説ではなくて「魚が
その美に見とれて泳ぐのを忘れて沈んだくらい美人、とかいう
与太に話が変わっていて、実に面倒なことになっている。






Image may be NSFW.
Clik here to view.




西施のような美形でも通じるのは人間だけであるとかいう説で
あって、移入主義の無益さを最も古く主張した文意なのだが
厄介なことです。




Image may be NSFW.
Clik here to view.




他愛ないのがクルシャ君なので、面倒なのは飼主が引き受けますよ。







Image may be NSFW.
Clik here to view.




そのまま、放っておくと、また他愛なく箱の中で眠り始めました。

安心してるんですね。




Image may be NSFW.
Clik here to view.
ウルタールのうる: 巻三十 (うるたやBOOKS)東寺 真生うるたや

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2272

Trending Articles